-
消費者から生活者に
04.29
消費者から生活者になって楽しもう👩🌾 これからの時代の変化を楽しむには、生活者になることかなぁと思ってます。 ちょっと今日は深く長い話をするので、時間のある時に読んでみてくださいǶ…
-
新年あけましておめでとう
01.09
もう9日になりますが、明けましておめでとう!!今年は、これまでの学びをシェアし、自主上映映画の上映や、動画での学びの場を作り、自然栽培を実践しながら自然との繋がりを楽しみたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。 …
-
微生物
11.08
微生物は素晴らしい!! 腸内細菌も、発酵食品もすべて微生物 人間にとって有用なものを発酵といい 有害!?な場合は腐敗という それは、目先のことだけで、長い目で見ればどちらも必要で、 同じように重要な役目がある …
-
輪廻転生
11.02
エドガー・ケイシーのリーディングによって ケイシー自身の輪廻転生が明らかになり ケイシーの家族、友人、知人 ケイシーの下に集まった人たちの過去世を観ていくことで 過去の個人の生き方だけでなく その時代がどんな世…
-
使わないと衰える
11.02
よく、骨折したり、ケガや病気で寝込むと 足を使わない分 足の筋肉が落ちてしまう、ということありますよね。 廃用萎縮、と言うそうです。 生活不活発病 ともいうようです。 ケガや病気が治ったら …