カテゴリー:ブログ
-
イシキカイカク大学
04.03
新元号は「令和」になりましたね。 令 は 0 でもあり 新しい始まりのような気がします。 日本には、様々な言い伝えなどあり、今年はとても重要だと言われています。 …
-
米粉マフィン +おから
03.22
米粉マフィンの講習会に行って こんなに簡単にふんわり仕上がるのかと驚き グルテンフリー生活の私は、 米粉マフィンをいろいろ試したいと思いました。 今日は、米粉におからを入れて作ってみました^^ 結果は、大成功 :lol…
-
ファーム&ガーデン白岡 農心連携プロジェクト
03.22
3月21日 農心連携プロジェクトに参加してきました。 はじめて聞く言葉でしたが 農作業や、自然栽培の畑を観たいのと エドガー・ケイシーの提唱する ホリスティック医学という観点からも 健康な人にとっても、病気の人にとっても …
-
自家製味噌造り
03.18
3月17日 ワーカーズコープの豆腐工房主催の 味噌造りに参加しました^^ 自然栽培の大豆と、麹、沖縄のヨネマース(平釜薪炊き)の塩と、 愛情だけで作ります^^ 大豆は、薪で蒸したもので、とても柔らかく、そのままでも甘くて美味…
-
米粉マフィン講習会
03.13
昨日は、米粉マフィン講習会に参加しました。 今日、忘れないうちにと 昨日の講習会の米粉マフィンの材料で、早速作ってみました。 材料を全部混ぜてかき混ぜて、型に入れるだけ オーブンで焼いているところ しっかり膨らんでいる…